負荷
はたらく魔王さま!より、真奥貞夫です。戸籍上は20歳だけど、実年齢は300歳を超えるそうで。まあ、どちらにせよ高校生以上だから男リョナカテゴリーに入れています。 1枚目の画像は、勇者に敗れて日本に転移、その屈辱やら単なる空腹やらで涙している場面で…
テイルズオブシンフォニアよりロイド・アーヴィングです。 1枚目の画像は、プレセアの心を取り戻すために一所懸命エクスフィアに付ける正しい要の紋を作成している場面ですね。別にリョナとかではないのですが、わりと鍛えてる系男子のタンクトップ&脇はな…
マギから、アリババ・サルージャです。 1枚目の画像は、力づくで国を変えようとしている親友カシムを説得に行き、逆に殴られている場面ですね。一応アリババが霧の団のお頭だったわけですし、そのお頭がぬるいことを言ってくればずっと悪政に苦しんでいたカ…
マギから、アラジンです。 1枚目の画像は、ウーゴくんが呼び出せなくなって不安に思っている場面ですね。友だちが増えたとは言え、初めての友達を失ったショックは大きいです。2枚目の画像は、なんとかウーゴくんを再び呼び出そうとマゴイ(魔力)を使いすぎ…
八犬伝―東方八犬異聞―より、犬川荘介です。荘介を紹介することはないと思っていましたが、回想シーンでショタ時代が出てきました。意外と信乃と1個違いらしく、信乃が13歳以下の時代だから14歳以下ということでショタですね。利発そうな少年です。 今回は第1…
犬夜叉より犬夜叉です。 今回は鋼牙が妖狼族の仇だと勘違いして犬夜叉を襲ったシーンの直後からです。1枚目の画像は、突然の大量出血ですね。犬夜叉を倒すために穢れた四魂の欠片を体内に取り込み無茶をした負荷が現れた形です。仇討ちを果たしたという気の…
最遊記RELOAD ZEROINより、孫悟空です。 画像は第8話からで、雷の一撃を食らって失神した悟空が目覚めるところからです。1枚目の画像は、まさに目覚めた場面ですね。まだ意識が朦朧としていて、ぼーっとしている状態です。さり気なく半裸になっているのもGOO…
ダイの大冒険から、今回はノヴァです。 前回までとは違い、地上のバトルシーンですね。ミストバーンに見捨てられたサボエラが、奥の手を出してきたところになります。もっとも、その奥の手も息子が長年研究してきたものというのがザボエラらしいですね。1枚…
巨神ゴーグより田神悠宇です。こちらもリクエストを頂いた中からの紹介になります。勝手に小学生だと思っていましたが、13歳の中学1年生らしいです。身長も156cmと年相応な小柄な感じで、もちろんショタですね。20話は怒っているシーンが多かったので、結構…
ダイの大冒険から、今回もダイです。 引き続き、バーンパレス再突入編(ハドラーとの決戦編)ですね。今回はキルトラップから脱出後のシーンになります。1枚目の画像は、まさにキルトラップからの脱出直後ですね。ハドラーとの戦いでハドラーとの全闘気、全…
ダイの大冒険から、今回はダイです。 引き続き、バーンパレス再突入編(ハドラーとの決戦編)ですね。ダイとハドラーの真剣勝負が終わった直後、ダイとハドラーにキルバーンのトラップが襲いかかります。その窮地にポップが飛び込んできて、なんとか炎をヒャ…
ダイの大冒険から、今回はポップです。 引き続き、バーンパレス再突入編(ハドラーとの決戦編)ですね。ダイとハドラーの真剣勝負が終わった直後、ダイとハドラーにキルバーンのトラップが襲いかかります。その窮地にポップが飛び込んできて、なんとか炎をヒ…
マギから、アラジンです。1話の時点だと外見年齢的には10歳くらいらしいのでショタですね。身長も130cmしかないらしいです。 画像は第2話からで、アリババとともにダンジョン攻略を行っているシーンからです。1枚目の画像は、迷宮生物に頭から丸かじりされて…
東京ミュウミュウから、青山雅也です。 画像は第48話の青山くんがキッシュに襲われているシーン、その続きから。1枚目の画像は、キッシュの武器から放たれた電撃による爆破で吹き飛ばされている場面です。電撃で地面が爆発する原理はやっぱりよくわかりませ…
ダイの大冒険から、今回はヒュンケルです。貴重な黒髪ヒュンケルとなっております。 今回はバーンパレス再突入編といったところでしょうか。囚われていたヒュンケルとクロコダインを救出に行くのですが、ヒュンケルがミストバーンに差し出された暗黒闘気を受…
オリエントから、武蔵です。 画像は第7話からで、刀の試しに挑んでいるシーンからです。1枚目の画像は、刀の試しで過去の辛い出来事を思い出した後、謎の化け物に襲われている場面ですね。鬼鉄刀の化身的な存在なのかなという感じです。2枚目の画像は、その…
ダイの大冒険から、今回はポップです。 大魔王との決戦編のその後、逃げ出したダイに「もう俺たちの戦いだ」と気持ちを伝えて立ち上がらせました。しかし、大魔王の城に乗り込むためにアバンのしるしを光らせなければならないのに、自分のしるしだけが光らな…
最遊記RELOAD ZEROINより、ヘイゼル=グロースです。三蔵たちと同じ20代くらいの男性ですが、今回紹介するのはこども時代なのでショタですね。西の方の異国からやってきたということで西洋風の見た目なのですが、西つながりなのか関西弁ですw 画像は第6話か…
鬼滅の刃から、竈門炭治郎です。 画像は遊郭編の第6話からで上弦の陸である堕姫との戦闘シーンからです。1枚目の画像は、回想シーンで火鉢をひっくり返した弟を身体を張って守っている場面ですね。ショタ炭治郎&裸足なので紹介させていただきました。合わせ…
オリエントから、鐘巻小次郎です。 画像は第7話で刀の試しを行っているシーンからです。1枚目の画像は、刀の試しに対して緊張している場面ですね。頬に汗も流れています。そして、その状況からいよいよ刀から何かを感じ始めた……という感じですね。2枚目の画…
オリエントから、武蔵です。 画像は第5話からで、初めて鬼鉄刀と握って力が暴走しているシーンからです。というか、今まで使っていた刀って鬼鉄刀ではなかったんですね。1枚目の画像は、鬼鉄刀を握って突然刀から力が溢れ出てきて苦しんでいる場面の顔アップ…
鬼滅の刃から、竈門炭治郎です。 画像は遊郭編の第5話からで上弦の陸である堕姫との戦闘シーンからです。1枚目の画像は、素早い帯の攻撃で首が切断された……ように見える場面ですね。実際は切断されていないのですが、それほど素早く強力な攻撃だということを…
鬼滅の刃から、竈門炭治郎です。 画像は遊郭編の第5話からで特訓シーンからです。1枚目の画像は、日の呼吸を使って刀を振るう場面ですね。全くリョナではありませんが、この後に続くので入れてみました。しかし、脱いだら炭治郎も伊之助に負けず劣らずマッチ…
八犬伝―東方八犬異聞―より、犬塚信乃です。女性向けでブログに使えそうなのはそんなにないだろうと思っていたのですが、これって少女漫画原作でした。少女漫画でもイケメンが戦う作品はたくさんあるので、結構探せばいろいろありそうですね。信乃は18歳です…