呪術廻戦
呪術廻戦より虎杖悠仁です。 画像は壊相と血塗とのバトルとその後のシーンです。上の画像は血塗に血を浴びせられた場面です。壊相の攻撃が血を浴びせることで呪いをかけて痛みとともに殺すというものだったので、視聴者的には大きなリョナシーンでした。下の…
呪術廻戦より伏黒恵です。 画像は五条先生との修行シーンです。嘔吐シーンもありましたがカメラアングルが遠かった、流血シーンもあったけれど着雪的な描写は少なかったのでこちらの画像を選びました。上の画像は五条先生に吹っ飛ばされる伏黒です。下の画像…
呪術廻戦より伏黒恵です。 画像は前回と同じく、19話の花御とのバトルシーンです。上の画像は体に呪力によって成長する植物を植え付けられた場面です。下の画像はそれによって吐血している場面ですね。ちょっと、幽遊白書のシマネキ草の種を思い浮かべました…
呪術廻戦より伏黒恵です。こちらもさかのぼって5話を見返し、リョナシーンを探してみました。両面宿儺との戦闘シーンも基本的には吹き飛ばし系が多かったので、リョナ度は低めですね。 上の画像は宿儺に顔パンされている場面で、こちらはそれなりにリョナっ…
呪術廻戦より狗巻棘です。狗巻先輩は人気キャラらしいですね。やっぱり、みんなイケメンが好きなのでしょうか。私も美少年は大好きですがw 画像は突如乱入してきた花御との戦闘シーンです。上の画像は呪言の使い過ぎで限界が来てしまい、吐血した場面です。…
呪術廻戦より伏黒恵です。こちらもさかのぼって1話を見返し、リョナシーンを探してみました。伏黒は式神使いなので、肉体的には一般人とそれほど変わらないのかあっさりやられるため、リョナシーンは少ない印象です。後は両面宿儺と戦った際のシーンから何か…
呪術廻戦より虎杖悠仁です。ちょっとさかのぼって1話を見返し、リョナシーンを探してみました。 上の画像は呪霊に殴られている場面で、下の画像は上空に吹き飛ばされている場面です。引きの画像も欲しかったのですが、アクションが激しくて止め絵にするとい…
呪術廻戦より吉野順平です。順平はマイナスな面もたくさんもっているけれど、虎杖との関係でプラスの面がたくさん出てくるのではないかと期待していたのですが……。 画像は9話の学校の他の生徒からのいじめのシーンです。上の画像は顔を殴られた後、下の画像…
呪術廻戦より虎杖悠仁です。戦闘スタイルが近接で殴り合いなのでリョナシーンも多くて嬉しいです。 画像は15話で藤堂と戦っているシーンです。上が強烈なパンチを受け止めているところ、下が両腕でしっかりガードしたのに吹き飛ばされ、木に叩きつけられて嘔…
呪術廻戦より虎杖悠仁です。 画像は4話で特級と戦ってフルボッコにされているシーンですね。上が吹き飛ばされて気絶したところ、下が衝撃波で指を飛ばされ、自分の弱さに絶望するシーンです。わりと早く超人といっても人間としてはであって、呪いには歯が立…
2日目は呪術廻戦より虎杖悠仁です。ジャンプ本誌では鬼滅の刃が終了して、一気にポスト鬼滅の刃として人気が出ているそうですね。鬼滅とはベクトルが違う気もしますが、王道ジャンプ作品という感じはします。 画像は2話で先生に術をかけられて気絶した虎杖悠…